車検を受ける前に準備しておくものとは?準備する際の注意点なども解説

車を所有していると2年ごと(新車登録時には3年)に回ってくる車検。オーナーとしても何かと準備するものが多く、抜けや漏れがある場合はスムーズに車検が受けられなくなってしまう可能性もあります。

この記事ではオーナー側が車検を受ける際に準備しておくべき必要書類や書類以外のもの、車検を受けるにあたって意識しておきたい注意点について解説します。

車検の準備前に知っておきたいこと

まずは車検で準備しておくべきものをご紹介する前に、そもそも車検とはどういったものなのか?をおさらいしましょう。これを知っておくことで、車検の準備もスムーズにできるようになるはずです。

車検の種類

車検の種類には大きく分けて「代行車検」と「ユーザー車検」の2種類があります。代行車検とはカーディーラーや販売店、整備工場、カー用品店などに車検を依頼する方法です。お店に予約して車と必要なものを持ち込めば、あとは作業や手続きを代行してくれるため、手間がかかりませんが、費用は若干高額になります。

ユーザー車検はオーナーが自ら車検場に車を持ち込んで車検を受ける方法です。費用は代行車検と比較すると抑えられますが、自分で点検作業や手続きを行わなければならず手間がかかるというデメリットもあります。

代行車検とユーザー車検では準備すべきものが異なりますので、ご自身が受ける車検に応じて必要なものを確認しておきましょう。

車検の準備はいつまでにすれば良い?

車検は数年に1度しかないため何を準備すればいいかわからず、毎回気づいたら期限ギリギリで準備をされるという方も少なくありません。車検日をしっかりと確認し、可能であれば1ヶ月くらい前から余裕をもって進めましょう。

車検の前に準備しておくべき必要書類

ここからは代行車検でもユーザー車検でも共通して必要になる書類についてまとめます。車検を受ける際には以下の書類を必ず用意しましょう。また、コピーではなく原本が必要となりますのでご注意ください。

(1)自動車検査証(車検証)

自動車検査証は自動車が保安基準に適合していることを証明する書類で、車の購入時や車検を受けた際に発行されます。いわゆる「車検証」と呼ばれる書類です。車の所有者の情報や車体番号、車検の有効期限などが記載されています。

車を運転するときには常に携帯することが義務付けられていて、グローブボックス(ダッシュボードにある収納)などに備え付けられていることが多いです

(2)自動車税(種別割)納税証明書

自動車税納税証明書は自動車税を支払ったことを証明するための書類です。自動車税は毎年5月31日までに納めなければならず、銀行やコンビニで納付手続きを行った際に自動車税納税証明書が交付されます。

これがないと自動車税を納めたことを証明できず車検が受けられなくなってしまうので、必ず保管しておきましょう。車検証とともに車検証入れやファイルに納めておくと安心です

(3)自動車損害賠償保険証明書(自賠責)

自賠責保険は必ず加入しなければならない強制保険であり、その証書のことを指します。車検を受ける際に自賠責の保険料も支払うことになるため、車検が完了したら自動車損害賠償保険証明書(自賠責)も発行されます

こちらも車検証といっしょに車検証入れやファイルに保管されている方が多いです。なくした場合は再発行が必要となります。

ユーザー車検の前に準備しておくべき必要書類

ここまでは代行車検、ユーザー車検に関わらず必要となる書類についてご紹介しました。ユーザー車検を受ける場合は、上記でご紹介した3つの書類に加えてさらに以下の4つの書類が必要となります。

(1)自動車重量税納付書

自動車重量税は車検の際に支払います。代行車検の場合はディーラーや修理工場などが手続きを代行してくれますが、ユーザー車検の場合はご自身が納付書に必要事項を記載し、重量税の金額分の収入印紙を貼って提出しなければなりません。重量税納付書は陸運支局の窓口などでもらえます

(2)継続検査申請書

継続検査申請書とは車検を受けるための申込書のようなもので、これを陸運支局に提出することで車検が受けられるようになります。継続検査申請書は陸運支局でコンピュータ処理されるためORC用紙となっており、これに氏名や住所など申請者の情報、車体番号など車の情報を記載します。継続検査申請書も陸運支局などの窓口でもらえるほか、国土交通省のホームページからダウンロードして入手することも可能です

(3)自動車検査票

自動車検査票とは車検の検査項目が記載されている書類です。これに従って検査を行い、基準を満たしていたら印が押され、すべての項目が合格したら車検に通ったということになります。チェックリストのようなイメージです。

自動車検査票は車検当日に陸運支局の受付窓口で受け取れます

(4)定期点検整備記録簿

定期点検整備記録簿(メンテナンスノート)とは法定点検や整備、部品交換、修理などの履歴を記録した書類で、こちらも車検の際に提出が求められます。12ヶ月点検や24ヶ月点検といった法定点検はもちろん、エンジンオイルやATFなどの交換履歴も記載されており、これを見ればその車の状態や適正にメンテナンスされているかどうかがわかります。

車を購入した際に備え付けられており、車検証とともにグローブボックスに納められていることが多いです

車検に必要なもの(書類以外)

代行車検であれユーザー車検であれ、準備しなければならない書類がさまざまあります。これに加えて、以下のものが必要となりますので、車検を受ける際には必ず確認して用意しておきましょう。

(1)印鑑・身分証明書

車検の手続きの際には押印が必要となります。認印でも問題ありませんので車検当日は印鑑を持参しましょう。忘れた場合は自筆の署名でも対応してくれることもあります。

また、本人確認のため身分証明書も必要となる可能性があります。運転して車検場に行く場合は運転免許証を携帯されているはずなので、本人確認が必要になった際は免許証を提示すれば問題ありません

(2)車検の費用

車検を受ける際には車検費用が必要です。車検にかかる費用は法定費用(自賠責保険料、自動車重量税、印紙代)、車検基本料のほか、整備費用、交換部品代、代車代などがあります。

軽自動車でも5万円以上、普通車だと10万円程度は見ておきましょう。仮に基準に満たない場合は車検に通りませんので、修理する必要があります。不具合や劣化が見つかればそれ以上かかる場合もありますので、しっかりと貯蓄しておくことも大切です。

(3)発煙筒・ロックナットアダプター

車検の際にはタイヤを取り外して検査を行います。タイヤのホイールにロックナットが使用されているのであれば、ロックナットアダプターも持参しましょう。ロックナットはタイヤやホイールの盗難を防ぐための特殊なナットのことで、専用のアダプターがないと外すことができないためです

また、車には発煙筒を備え付けておくことが義務となっています。たとえば事故などで発煙筒を使用したり、紛失したりして備え付けられていない場合は、事前にカー用品店などで購入しておきましょう

車検の準備をする際の注意点

以上で車検を受ける際にどんな書類やものを準備すればいいのかがおわかりいただけたかと思います。最後に、車検の準備を進める際に注意しておくべきことをご紹介します。

(1)必要書類が原本であること

車検の際にはさまざまな書類が必要となりますが、これらはすべて原本を準備してください。コピーをしたものや自作したものは受け付けてくれません。もしも原本がない場合はディーラーや修理工場などに相談してみましょう。

(2)各種証明書の内容を確認する

書類や証明書類は必ず内容を確認しておきましょう。仮に不備がある場合は、やはり受け付けてくれない可能性があります。特に注意が必要なのは自動車税の納付証明書です。未納の場合は車検に通らないのはもちろんですが延滞金が発生します。また、証明書を捨ててしまったり紛失してしまったりするケースもあり得ますので、注意しましょう。

(3)自賠責保険の有効期限

自賠責保険は必ず加入しなければならない強制保険です。自賠責保険料は車検の際に支払い更新手続きを行いますので、自賠責保険の有効期限=車検の期限です。仮に自賠責保険の期限が切れていた場合は違反となり、重大なペナルティが課せられます

安心してマイカーを車検に出すために

車検を受ける際には依頼するディーラーや整備工場、カー用品店などの業者選びも重要です。特に以下のようなポイントで業者を選んでみてください。

・整備内容・料金を丁寧にヒアリングしてくれる

・補償や特典が充実している

たしかに車検は義務なので必ず受けなければならないものなのですが、安全に・快適に車に乗り続けるためにも必要不可欠です。一方で高額な費用がかかるので、予算に合わせて整備の内容や使用する部品などをプランニングしてもらう必要があります。整備内容や費用に関する要望を丁寧にヒアリングし、それに合わせた提案をしてくれる業者を選べば安心です

また、せっかく整備してもすぐに故障してしまったり不具合箇所が直っていなかったりしては意味がありません。特典があれば車検にともなう経済的な負担を軽減することができます。保証がしっかりしているか、どんな特典があるかといった点にも着目してみましょう

【まとめ】マイカーの車検ならGARAGENT

車検の際にはさまざま用意すべきものがあり、それらが欠けている、あるいは不備があると車検が受けられなくなってしまう可能性があります。少なくとも期限の1ヶ月前までには準備しておきましょう。また、車検を受ける際には信頼がおける業者を選ぶことが大切です。

GARAGENTはお客様のご要望や現状を丁寧にヒアリングし、ご予算に合わせた車検プランをご提案します。余分なコストを抑えているので、ただ車検を通すためだけではない、お客様に安全・安心に車に乗っていたけるような高品質な検査をリーズナブルな価格で実現可能です。輸入車対応診断機も導入しているため、輸入車や高級車の車検もお任せください。

車検を控えているけどどこに相談していいかわからない、他店で車検の見積もりを取ったけど高すぎるという方は、ぜひGARAGENTにご相談ください。

LINEで簡単お問い合わせ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


高級車の安心して修理を依頼できるパートナーをお探しならガレージェントお気軽にご相談ください!
ページ上部へ戻る