- 公開日2023-4-2 更新日2023-3-23
- カスタム, 部品交換, 部品取り付け
- AMG, C43, KW, W205, ベンツ, ベンツカスタム, メルセデスベンツ, メルセデス・ベンツ, 車高調整機能付きスプリング
- コメントを書く

こんにちは!!
GARAGENT ブログ担当の小島です✨

今回の作業項目は
メルセデス・ベンツ C43 AMG W205
車高調整機能付きスプリング取付
担当整備士は GARAGENT 伊藤です
よろしくお願いします
車高調整機能付きスプリングとは
純正ショックをそのまま使用し車高調整機能を追加できる優れものなんです!!
最近のAMGでは、減衰力の調整を電動で行うショックアブソーバーが使用されています。
従来の車高調取付では警告灯が点灯してしまい、走行モード変更の醍醐味がなくなってしまいました。
そうなってしまうと…
選択肢はダウンサスのみになりますが、一定量のローダウンのみになり調整が効きません。
そこで!!!!!!
純正の機能を活かしつつ、ローダウンもしたいし、車高にもこだわりたい!
そんな方に!今回のような”車高調整機能がついたスプリング”への交換がおすすめです✨
今回は
『車高調整機能付きスプリング取付』です
こちらが作業前のお写真


それでは始めていきましょう

まずはフロント側から作業
ショックアブソーバーごと外していきます

こちらが外してきたショックアブソーバー
そして今回使用する
スプリングキット(KW HAS)です

こちらをバラバラにします

こんな感じに

スプリングキットを組み込んでいきます

そしてお車に戻していきます

続いてリアの作業

リアはスプリングのみ外していきます

新旧比較

こちらもお車に組み付けていきます

最後にアライメントを測定し調整!
交換後がこちら✨


純正のままでもかっこいいですが
車高が低くなると、よりカッコ良さが増します⭕️
以上、作業終了です
この度はご依頼ありがとうございました。
株式会社GARAGENT ガレージェント では、
さまざまな修理・メンテナンス・カスタムに対応しております!
お車のことならお任せください!!!
ご依頼お待ちしております👍
株式会社GARAGENT-ガレージェント-
東京都町田市金井2-28-13
TEL :042-735-8790
MAIL :info@garagent.net
担当 :小島
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。