【メルセデス・ベンツ|X254|GLCクラス】前後ドライブレコーダーとレーダー探知機の取り付け

神奈川県相模原市緑区よりご来店いただきましたメルセデス・ベンツ X254 GLCクラスのご紹介です。前後ドライブレコーダーとレーダー探知機の取り付けを施工させていただきました!

【実際の作業手順】 メルセデス・ベンツ|X254|GLCクラスの前後ドライブレコーダーとレーダー探知機の取り付け

まずは前後2カメラ式のドラレコを取り付けました。

次にレーダー探知機です。

合計で4つの機器を取り付けましたが、配線は全て内張りの中に通しています。可能な限り配線を隠すことで車内の見栄えが大きく良くなります。また、視界の邪魔にならない場所に取り付けなければなりません。

ドライブレコーダーは必要?取り付けるメリット

ドライブレコーダーがあれば運転中の映像を記録でき、事故や交通トラブルの際に証拠にすることが可能です。ソニー損害保険株式会社の「2024年 全国カーライフ実態調査」によると、ドライブレコーダーの搭載率は51.9%にものぼり、今や必需品ともいえます。

ドライブレコーダーを取り付けるメリットを改めて確認しておきましょう。

  • 事故の証拠になる
  • あおり運転の抑止力になる
  • 駐車中のトラブル対策になる
  • 運転の癖や技術を客観的に確認できる

レーダー探知機は意味ない?取り付けるメリット

レーダー探知機は、オービスなどの機器から発せられるレーダー波を探知し、その存在をドライバーに知らせてくれる機器です。オービスによる速度取り締まりや警戒ポイントが事前にわかることで、安全運転の促進につながるため、取り付けるメリットは大きいです。

  • 事前の警告で安全運転を心がけられる
  • 交通違反を防止できる

最後に

ドライブレコーダーとレーダー探知機は、交通トラブル・事故・交通違反などに関するとても重要なアイテムです。安心・安全にカーライフを楽しむためにも取り付けをおすすめします!

GARAGENTでは、配線を綺麗に隠してドライブレコーダーとレーダー探知機を取り付けることが可能です。ぜひGARAGENTにお任せください!費用や作業時間などのお問い合わせもお待ちしております。

ご依頼いただきありがとうございました!

LINEで簡単お問い合わせ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


高級車の安心して修理を依頼できるパートナーをお探しならガレージェントお気軽にご相談ください!
ページ上部へ戻る