
神奈川県川崎市よりご来店いただきましたメルセデス・ベンツ W118 CLA45のご紹介です。パーツ持ち込みにて前後ブレーキパッドを交換させていただきました!当店ではパーツの持ち込みも大歓迎です。
【実際の作業手順・内容】メルセデス・ベンツ|W118|CLA45の前後ブレーキパッドの交換
まずはフロントのタイヤやパッドセンサー等を外します。今回はローターの交換はありません。

ピン等を外してブレーキパッドを抜き取ります。フロントブレーキパッドの新旧比較。


リアも同様にホイールを外して作業していきます。

キャリパーを外してブレーキパッドを取り外します。リアブレーキパッドの新旧比較。


フロントもリアも逆の手順で戻して完了です。走行テストも問題ありませんでした。
メルセデス・ベンツのブレーキパッド交換の目安は?
新品のブレーキパッドは約10mmの厚みがありますが、パッドの残量が2mm以下もしくは走行距離30,000km~50,000km程度を目安に交換する方が多いです。また、残量等に関わらず低ダストブレーキパッドに変更する方も多く見られます。
ブレーキパッドと同様に、ディスクローターも摩擦によって消耗するパーツです。運転状況やブレーキペダルの使い方によっても異なりますが、ブレーキパッドの交換2回につき1回の交換が良いと言われています。
メルセデス・ベンツのブレーキパッド交換の方法は?自分でできる?
自分で車のブレーキパッドを交換することは法律上問題ありません。しかし、専用の工具や知識が必要である上に、ブレーキパッドは安全に関わる部品であるため、少しでも不安がある場合は専門業者に依頼することをおすすめします。
ぜひブレーキパッドを交換する際はGARAGENTにご依頼ください!
最後に
ブレーキパッドは、安全に走行するために欠かせないパーツです。摩耗が進んでしまうとブレーキが効かなくなってしまうので、定期的に残量をチェックし、完全になくなる前に交換しましょう。
ブレーキパッドの点検・交換もGARAGENTにお任せください!費用や作業時間などのお問い合わせもお待ちしております。
ご依頼いただきありがとうございました!
株式会社GARAGENT-ガレージェント
住所:東京都町田市金井2-28-13
TEL:042-735-8790
MAIL:info@garagent.net
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。