- 公開日2022-8-8 更新日2022-7-30
- カスタム, ヘッドライト研磨, 修理, 部品交換
- 650, BMW, BMW整備, F06, キドニーグリル, グランクーペ, グリル交換, シフトノブカバー交換, ヘッドライト研磨
- コメントを書く

こんにちは!!
GARAGENT ブログ担当の小島です✨

今回の作業項目は
BMW 650グランクーペ F06
シフトノブカバー交換、ヘッドライト研磨、グリル交換
担当整備士は GARAGENT 伊藤です
よろしくお願いします
ヘッドライトの黄ばみは長く車に乗っていると気になってしまいますよね💦
一番の原因はやはり太陽の紫外線なんです!そう!どうしても避けられないんです!
見た目はもちろん気になると思うんですが、実は放置しておくと危険も生じるんです。
黄ばんだまま、夜間走行しているとライトを点灯していても光量が少なく視界が悪くなってしまうことも…
気になる方は是非一度ご相談ください!
それでは作業開始します
まずはシフトノブカバーの交換から行います

”P”の部分が剥げてしまっています💦
早速交換していきましょう
傷つけないように周りはマスキングテープで保護します

マイナスドライバーでクイっと

両面テープでくっついているだけなので簡単に外せます
あとはビスで固定されているところも外します

外れました✨

今回は純正部品を用意しました!
こちらを取付していきたいと思います

ビスで固定して…

これは裏が両面テープなのでつけていきます


以上、シフトノブカバーの交換は終了です
続いてヘッドライトの研磨をしていきます
黄ばみと傷が気になるとのことですが…


確かに!ライトをつけると傷が目立ちます💦
しっかり綺麗に研磨していきましょう!
まずはリフトアップ後、バンパーを外します

バンパーを外すついでに
今回はお客様のご希望でグリル交換もさせていただきます!
バンパーを外したらヘッドライトカバーを取り外して磨いていきます

400番
⇩
800番
⇩
2000番
⇩
コンパウンド
⇩
ヘッドライトリムーバー
⇩
ヘッドライトコーティング
こちらが作業終了後のお写真です✨


いかがでしょうか?
傷も黄ばみもなくなり綺麗になったかと思います⭕️
そして次はこのままグリル交換をしていきたいと思います
こちらが取り外しした純正グリルです

今回はお客様のお持ち込みによる作業です!
純正グリルから黒のキドニーグリルへ交換します✨

グリルを移植後、バンパーを戻して作業終了です
それではご覧ください!

純正グリルもかっこいいですが
こちらはよりお顔が引き締まります!!
かっこよすぎです🤍

ヘッドライトもピカピカ✨
この度はご依頼ありがとうございました。
株式会社GARAGENT ガレージェント では、
さまざまな修理・メンテナンス・カスタムに対応しております!
お車のことならお任せください!!!
ご依頼お待ちしております👍
株式会社GARAGENT-ガレージェント-
東京都町田市金井2-28-13
TEL :042-735-8790
MAIL :info@garagent.net
担当 :小島
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。