- 公開日2023-7-3 更新日2023-7-2
- メンテナンス, 部品交換
- G350d, W463A, ベンツ, ベンツ整備, メルセデスベンツ, メルセデス・ベンツ, 低ダストブレーキパッド
- コメントを書く

こんにちは!!
GARAGENT ブログ担当の小島です✨

今回の作業項目は
メルセデス・ベンツ W463A G350d
・低ダストブレーキパッド取付
担当整備士は GARAGENT KHANH(カン)です
よろしくお願いします
今回ご紹介するのは低ダストブレーキパッドです!
洗車したばかりなのにホイールが汚れる…なんて思ったことはありませんか?
この汚れの原因がローターとパッドの摩耗により生まれる削れカス『ブレーキダスト』なんです。
ブレーキダストは鉄粉を多く含んでいるため、放置するとホイールがサビて腐食にも繋がります💦
低ダストブレーキパッドに交換することで、ブレーキダストの発生を低減することができます✨
大気中に鉄粉を撒き散らさないので環境にも優しく、車の綺麗さも保てます⭕️
是非、ホイールの汚れ具合の違いを実感されてください♪
↑↑こちらも是非ご参考にどうぞ↑↑
今回は
『低ダストブレーキパッド取付』です
それでは早速始めていきましょう
タイヤを外してリフトアップ後
作業を行っていきます
まずはフロントから交換していきます

パッドの新旧比較

フロントパッドの残量はそこそこあります!
※ブレーキ鳴きを防ぐため
パッドはあらかじめ面取りをしておきます⭕️
それでは
新しいブレーキパッドを組み付けていきます


続いて
リアブレーキパッド交換

新旧比較

リアはかなりすり減っています
こちらも新しいものを組み付けていきます

最後にタイヤの清掃

ダストでかなり汚れてます💦
洗剤でしっかり落として…

ピカピカに✨

綺麗にしたタイヤを戻して

ロードテスト後問題なければ終了です⭕️
この度はご依頼ありがとうございました。
株式会社GARAGENT ガレージェント では、
さまざまな修理・メンテナンス・カスタムに対応しております!
お車のことならお任せください!!!
ご依頼お待ちしております👍
株式会社GARAGENT-ガレージェント-
東京都町田市金井2-28-13
TEL :042-735-8790
MAIL :info@garagent.net
担当 :小島
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。