- 公開日2022-12-14 更新日2022-11-26
- メンテナンス, 修理, 部品交換
- Eクラス, W212, サブバッテリー, ベンツ, メインバッテリー, メルセデスベンツ, メルセデス・ベンツ
- コメントを書く

こんにちは!!
GARAGENT ブログ担当の小島です✨

今回の作業項目は
メルセデス・ベンツ Eクラス W212
・メインバッテリー交換
・サブバッテリー交換
担当整備士は GARAGENT 伊藤です
よろしくお願いします
バッテリーとは電気を充電し、各部品に電気を供給する大事な役割を担っています。
バッテリー上がりの主な原因は使用される電気量がバッテリーに蓄えられた電気量を上回った時です!
ルームランプのつけっぱなし、ヘッドライトの消し忘れなどが原因になることが多いんです💦
今回は
『レーンキープアシストの警告灯点灯』
『エコストップしない』
ということで入庫されました

バッテリーの年式を確認してみると2015年製💦
7年経過しているので交換をお勧めしました
サブバッテリーは交換歴もないので
こちらも交換をお勧めしました
それでは早速始めていきましょう
メインバッテリーはエンジンルーム右側です


バッテリーを取り外して

新品バッテリーにメクラを移植していきます

今回取り付けるバッテリーがこちら

新しいバッテリーにしっかりと日付を記入


交換完了です⭕️
続いてサブバッテリー
サブバッテリーはトランク内にあります

カバーを外してアクセス

プラス端子の腐食がすごいです👀

こちらも新しいものに交換していきましょう


交換後
エンジン始動で警告灯は消灯しました

診断機にて電圧の確認


故障メモリーを消去します

試運転…
走行し始めるとすぐに
ECOマークが黄色→緑に変化

信号待ちで無事にエコストップ効きました⭕️

以上、作業終了です
この度はご依頼ありがとうございました。
こちらも合わせてご確認ください✨
株式会社GARAGENT ガレージェント ではさまざまなメンテナンスをお受けしております!
是非、安心しておまかせください♪
株式会社GARAGENT-ガレージェント-
東京都町田市金井2-28-13
TEL :042-735-8790
MAIL :info@garagent.net
担当 :小島
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。