- 公開日2023-5-31 更新日2023-5-27
- 修理, 部品交換
- G500, W463, スモールランプバルブ, パワーウィンドウレギュレーター, ベンツ, ベンツ整備, メルセデスベンツ, メルセデス・ベンツ
- コメントを書く

こんにちは!!
GARAGENT ブログ担当の小島です✨

今回の作業項目は
メルセデス・ベンツ G500 W463
・スモールランプバルブ左右交換
・左リアパワーウィンドウレギュレーター交換
担当整備士は GARAGENT 伊藤です
よろしくお願いします
パワーウィンドウレギュレータとは窓を上下させるための部品です!
さまざまな種類の故障がありますが、
異音がするなど軽い症状から、最悪の場合窓が開いたまま閉まらない!なんてことにもなります。
異変を感じたら症状が軽いうちに対処してしまいましょう♪
今回は
『スモールランプバルブ交換』
『パワーウィンドウレギュレーター交換』です
窓落ちのため入庫されました
それでは始めていきましょう
まずはバルブ交換

マスキングテープで養生し
ヘッドライトを取り外します

スモールランプバルブを交換していきます


新しい部品を組み付けて交換完了✨

続いて
パワーウィンドウレギュレーター交換

お客様がご自身でガムテープで固定し
応急処置してくださっていました!
このまま作業を進めていきます
まずはドアの内張りを外していきます

スピーカーやユニットを外して
白いシートもめくって剥がします

レギュレータをモーターごと外します
旧部品

新部品

モーターは今回は交換しないので
新しいレギュレータに移植して再利用します
モーターを移植して

外した時と逆の手順で組み付けていきます

無事に窓の開閉が行えるようになりました!

最後に
ガムテープの跡や指紋を清掃して作業終了
この度はご依頼ありがとうございました。
株式会社GARAGENT ガレージェント では、
さまざまな修理・メンテナンス・カスタムに対応しております!
お車のことならお任せください!!!
ご依頼お待ちしております👍
株式会社GARAGENT-ガレージェント-
東京都町田市金井2-28-13
TEL :042-735-8790
MAIL :info@garagent.net
担当 :小島
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。