- 公開日2021-9-30 更新日2021-9-29
- ドライブレコーダー取り付け, 部品取り付け
- コメントを書く

こんにちはメカニックの伊藤です。
今回はベンツS63 AMG(W222)にドラレコとレーダー探知機をお取り付けさせていただきました。
いつも来てくださるT様。外装が仕上がったので内装へ。その一発目でドラレコレーダーを取り付けることとなりました。
今回お取り付けする商品は、ドラレコとレーダーが一体式になっているユピテルのZ830DR

こちらの商品はリアカメラがついておりませんので、オプションでリアカメラも購入

まず電源を確保します。
W222は後期以外めちゃくちゃ簡単にACC電源が取れます。

電源を確保したら、それぞれつないでいきます。
電源を分配するものから、ドラレコ、レーダーアンテナ、モニターへ

製品を繋いだら隠します
Aピラーの中を通して

ダッシュボード横のヒューズボックスの中へ

これでフロントドラレコ、レーダー受信部、モニターが取付られました。
残すはリアドラレコ

取り付け位置、、、
って思うじゃないですか。
W222はリアガラスに電動のサンシェードがついているのでシェードに干渉しない位置に取り付けなければなりません。
何個か候補はありますが、お客さまと相談の上この位置に取付となりました。

リアカメラ配線は助手席側を通して前までもっていきます。
配線をフロントカメラに接続

こちらも余った分の配線をAピラーに隠します。

すべて隠したら作動確認


これで安心してAMGをAMGできますね!!!笑
ありがとうございました!
株式会社GARAGENT(ガレージェント)
東京都町田市金井2-28-13
042-735-8790
info@garagent.net
担当:伊藤
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。