
こんにちは!!
GARAGENT ブログ担当の小島です
今回の作業項目は
メルセデス・ベンツ E200 W213後期 その②
アンビエント連動エアコン吹き出し取付
アンビエント連動3Dツイーター取付
担当整備士は GARAGENT 伊藤です
よろしくお願いします
今回はアンビエントライトです!!!
ベンツでは圧倒的人気のカスタムなのではないでしょうか?
夜のドライブに出かけたくなりますよね♪
このカスタムで一気に車内が華やかになります!
前回の投稿の続きになります
前回はグリル交換とリアエンブレム
をやりましたので今回は車内の作業です!
アンビエントライト連動エアコン吹き出し口取付
アンビエントライト連動3Dツイーター取付
行っていきます
またしても
伊藤にとって初めての
W213後期アンビエントライト取付です
それでは始めていきましょう
まずはこちらがBeforeです
内装の見た目がが前期と一緒でしたので…
想像通り前期と作業工程は変わらなそうです!
システムが変更されていましたが外し方も同じです
いつも通り作業を進めたいと思います!
ナビディスプレイ センターパネル センターコンソール外します
リアのエアコン吹き出し口も取り外します
こちらが外してきた部品たち
そして新しく取り付けるパーツ
全て移植していきます
作業写真はすっ飛びますが…
配線処理を行っていきます
フロントドアパネル内のコントロールユニットから
アンビエントの信号を取ってきたり…
コネクタから車内に引き込んでいったり…
諸々の作業をおこないます!!!
続いてツイーターも一緒に作業を進めていきます
こちらがBefore
ツイーターはフロントの左右を交換します
ドアパネルを外しての作業です
こちらが取り付ける新しい部品
(アンビエントもツイーターも前期・後期で部品は共通でした)
ツイーターを入れ替えていきます
アンビエント信号は
ドアのコントロールユニットからもらってきます
(つまりドアのアンビエントと連動して光るということです)
作業が終了したら点灯確認です
グリル部分は回転しながら出てきます
しっかり全て連動しています♪
今回は3Dツイーターも取付しているので
統一感が素晴らしいです
車内が一気に華やぐオススメのカスタムです
今回、ベンツでは王道の
グリル交換、アンビエントライトなどなど
作業させていただきました
内から外から一気にイメチェン
すごく!かなり!カッコよくなったのではないでしょうか?
皆さんもお好みのカスタムがございましたら
取り入れてみてはいかがでしょうか
最後に…
伊藤による写真コレクション笑
かっこいいです♡
この度はご依頼ありがとうございました。
アンビエントライトはディーラーでの施工はほぼ不可能です。
後付のアンビエントライトの取付をおこなっている業者も限られているのが現状のようです。
ですが株式会社GARAGENT ガレージェントでは、
YANASE出身の”整備士 伊藤”がおりますので安心してお任せください!
株式会社GARAGENT-ガレージェント-
東京都町田市金井2-28-13
TEL :042-735-8790
MAIL :info@garagent.net
担当 :小島
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。