
東京都多摩市よりご来店いただきましたBMW X1のご紹介です。エンジン始動時に「停車時にはパーキングブレーキをかけて下さい。正規ディーラーで点検を受けて下さい。」「車両動き出し注意」と表示される症状。シフトメカニズムを分解し、内部のスプリングを交換させていただきました!
シフトメカニズムASSYの交換となると高額になりますが、シフトメカニズムを分解して問題箇所を修理することで費用を抑えられます。
【実際の作業手順・内容】 BMW|X1のシフトメカニズム内部のスプリング交換

実際にはギアはPレンジに入っていますが、警告メッセージが表示されています。メッセージが表示されていても、シフトチェンジや走行自体には問題ありません。
シフト周りをバラして、シフトメカニズムを分解します。すると、中にある小さなスプリングが破損していました。


この小さなスプリングを新しいものに交換して完了です。
BMW|X1の車両動き出し注意警告に関するQ&A
Q.なぜ車両動き出し注意警告が出る?
→A.内部スプリングの破損によってPレンジの認識エラーが発生するためです。
Q.車両動き出し注意警告が表示されても車検は通る?
→A.車検に通らない可能性が高いです。
Q.シフトメカニズムASSY交換で対応していたらいくらかかる?
→A.10万円以上はかかります。
最後に
BMWのX1で「停車時にはパーキングブレーキをかけて下さい。正規ディーラーで点検を受けて下さい。」「車両動き出し注意」という警告が出た場合、シフトメカニズム内部のスプリングが破損している可能性があります。
シフトメカニズムのASSY交換で対応することもできますが、修理にかかる費用が大きく異なるので、まずはGARAGENTにご相談ください。最善の方法での修理をご提案させていただきます。費用や作業時間などのお問い合わせもお待ちしております。
ご依頼いただきありがとうございました!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。












この記事へのコメントはありません。