アーカイブ:2024年 10月
-
ベンツSクラスW221のフロント足回りリフレッシュ
相模原市にお住まいのT様から、ベンツSクラス W221のフロント足回り交換のご依頼をいただきました! 最近、車から少し異音がするとのことでリフレッシュを兼ねて以下のパーツをまるっと交換することに! …詳細を見る -
メルセデスベンツCクラス(W205)にレースチップを取付 – 座間市のI様からのご依頼
作業依頼の内容 今回は、座間市にお住まいのI様より、メルセデスベンツCクラス(W205)へのレースチップ取付のご依頼をいただきました。レースチップとは、車のエンジン性能を最大限に引き出すチューニングモジュールで、ガ…詳細を見る -
ベンツ SLK (R171) のエンジン&ミッションマウント、左フロントショックアブソーバー交換で快適なドライブを取り戻す
作業依頼の内容 今回、小金井市にお住まいのK様より、ベンツ SLK (R171) の振動が激しく、エンジンに何か問題があるのではないかとのご相談をいただきました。振動が原因で不安を抱えていらっしゃいましたが、点検の結果…詳細を見る -
相模原のK様、ベンツCLS W257にパナメリカーナグリル取付とメッシュ加工を実施!
作業依頼の内容 相模原にお住まいのK様より、ベンツCLS W257のフロントフェイスをよりスポーティで洗練された印象に仕上げたいとのご依頼をいただきました。具体的には、パナメリカーナグリルの取付と、メッシュ加工を施すこ…詳細を見る -
メルセデス GLSのエアサスバルブブロック交換とキャリブレーション作業 – 足立区Y様の事例
1. 作業依頼の内容 足立区にお住まいのY様から、メルセデス・ベンツ GLSのエアサスバルブブロック交換とエアサスキャリブレーションのご依頼を頂きました。エアサスペンションは高級車にとって非常に重要なパーツで、快適な乗…詳細を見る -
メルセデスベンツCクラス(W206)にコムテックZDR-058ドラレコ前後取付作業【山梨県H様】
作業依頼の内容 今回は、山梨県にお住いのH様より、メルセデスベンツCクラス(W206)のドラレコ取付のご依頼をいただきました。お客様がお持ち込みいただいたのは、コムテック社製のZDR-058という前後カメラタイプのドラ…詳細を見る -
品川区にお住まいのS様のミニ、エンジンマウント交換で快適なドライブへ!
作業依頼の内容 今回は、品川区にお住まいのS様からのご依頼で、ミニのエンジンマウント交換を行いました。お車の状態としては、エンジン始動時やアイドリング時に異音と強い振動が発生しており、快適な走行が難しいとのことでした。…詳細を見る -
メルセデスベンツGクラス(W463)のダウンサス純正戻し作業【千葉県T様】
作業依頼の内容 千葉県にお住まいのT様より、メルセデスベンツGクラス(W463)のダウンサスを純正サスペンションへ戻す作業のご依頼をいただきました。以前、スタイリッシュな見た目を追求されましたが、純正の安定感と乗り心地…詳細を見る -
三菱ランサーエボリューションにコルトスピードラムエアクリーナーキット取付 – エンジンパフォーマンスの飛躍的向上
作業依頼の内容 町田市にお住まいのK様より、三菱ランサーエボリューションへのエアクリーナーキット取付のご依頼をいただきました。K様がお持ち込みになられたのは、コルトスピード製のラムエアタイプのエアクリーナーで、エンジン…詳細を見る