- 公開日2023-6-18 更新日2023-6-11
- オイル交換, 部品交換
- A45, DCTトランスミッションオイル, W176, ベンツ, ベンツ整備, メルセデスベンツ, メルセデス・ベンツ
- コメントを書く

こんにちは!!
GARAGENT ブログ担当の小島です✨

今回の作業項目は
メルセデス・ベンツ A45 W176
・DCTトランスミッションオイル交換
担当整備士は GARAGENT 大畠です
よろしくお願いします
今回は
『DCTトランスミッションオイル交換』です
それでは始めていきましょう
まずは
ドレンボルトを外してオイル抜き
オイルを抜いている間に
エンジンルームのエアクリーナーボックスを外し
オイルパンを上からも見える状態にしておきます
エンジンルーム側から見ると
オイルパンの上にオイルフィルターがあるので
外しておきます
オイルパンを固定している8本のボルトを
上から、そして下から外します
ボルトを外したら
オイルパンを揺らしながら外していきます
(障害物多めなので慎重に!!)
そうしてやっとこ外してきたものがこちら

オイルパンは綺麗に洗浄しておきます


オイルフィルターがバルブボディについているので
オイルが全部抜けたらフィルターも交換します

オイルもフィルターも真っ黒でした👀

オイルフィルターの新旧比較

交換前

交換後

綺麗にしたオイルパンにガスケットを取り付け
外した時とは逆の手順で部品を組み付けていきます
オイルパンボルトはトルク締め⇨角度締め
ドレンボルトはトルク締め

オイルは規定量よりやや少なめにし
エンジンスタート
診断機に繋いでオイル交換後のアダプションを実施
診断機の指示に従いながらオイルレベルを調整
診断機で油温を見ながら測っていきます
完了すると
アダプション成功とでますので
最後に試運転を実施

以上、作業終了です
この度はご依頼ありがとうございました。
株式会社GARAGENT ガレージェント では、
さまざまな修理・メンテナンス・カスタムに対応しております!
お車のことならお任せください!!!
ご依頼お待ちしております👍
株式会社GARAGENT-ガレージェント-
東京都町田市金井2-28-13
TEL :042-735-8790
MAIL :info@garagent.net
担当 :小島
コメント
この記事へのトラックバックはありません。














この記事へのコメントはありません。